ちょっといい曲!
2008/12/31 Wed. 03:20:35 edit
久しぶりに遭遇チェックをしていたらいい曲に出会いました。
ああ、遭遇チェックというのは。
好きな声優さんが自分の知らないところで自分の好きなアニメなどに出ていないかの定期的チェックをウィキペディアなどを使ってする作業のことを呼んでいます。
そしたらねー。
パレドゥレーヌにいろいろ出てたんですね。
達央があんまり好きじゃなかったのでやってないので知りませんでした。
今?今は好きですよ~パーソナリティーやってるし。
紀章やだいさくが出てるとは知りませんでしたよ。
まぁ、多分やらないんですけど。
これのキャラソンをたまたまニコ動で見つけまして。
すっごい私ごのみの曲だったのですよ!
ああいうの好きなんだよねー。
というわけで早速アルバムをネット購入~(マテ。
荷物が止まっているので最速でも7日くらいになると思いますが、それでもゲットできるならいいです。
ニコ動で曲自体は落としましたし。
1曲だけ見つけましたが、それ以外にも聞きたい曲があったので思わず……(笑。
サントラはもともと好きなのでやってないゲームでもよく買います。
視聴してよかったらね。
基本的にやるゲームのサントラは買うし。
遙かとか?アレはねー。
数が出すぎでなかなか手が出てないだけです。
現にコルダはほぼ持ってますし、遙かの舞一夜は持ってるし、紅の月も持ってますよ。
このタイミングで見つけてしまうとは…!!!
でもいいのです。
ただねー、1つだけ取り寄せらしいので時間がかかるみたい。
ゲットできなかったら他のところで探さなきゃ。
閑話休題。
石田雨竜ってかっこいいキャラなんですね!
今日みつきさんに画像を見せてもらったのですが、私の好きな眼鏡男子!
眼鏡っていいですよねぇ……。
惚れるわぁ。
でもなぁー……。
あんまり活躍がない、と聞いたのではまりそうではないですね。
キャラソンはいい曲ですよ!
水銀灯の~は着うたを作りましたし。
やっぱり杉山くんはいいわぁ。
最近、我が家では浪川さんは「なみー」などとフレンドリーに呼ばれています。
発端は妹。
ネオフェスの日に自慢げにパンフレットを見せていたら「なみーねぇ」と何故かすでに省略形(笑。
お前知っているのかよ!と思わず突っ込みを入れてしまいましたよ。
ですが、そんな私も何気にうつってなみーと呼んでいます。
なみーと出てきたら浪川さんのことです、はい。
そろそろ殿堂入り後の順位をきちんと決めなきゃなー。
最近うっかり増やしすぎて数が多いんですよね。
個人的に声重視で買うのは
杉山くん
なみー
だいさく
歌重視で買うのは
紀章
あれ?
ひろCがはいってないぜ?!
ひろCはどちらかというと絶望メインだしなぁ。
殿堂入りは基本的に降格はないので。
てか5人か!
多いな。
今すごーく熱が上がっているのはなみーと杉山くんなので、この2人がメインならほぼ買うかも。
ただ、出ているのは多いのでなんともいえませんけどね。
紀章とだいさくはコルダを買えばいいしね。
紀章はグランもあるので歌メインの私としては言うことなし(笑。
そういえば、フェスタ以降すこし広樹のランクが上がってきてるな。
めっちゃかっこよかったんですよねー。
ツンデレ役だったし。
あれ?レインってツンデレじゃない?!
クリムゾン~が終わったらネオアンジェします。
せっかくフルボイス買ったし。
1月に夢浮橋
アニーのアトリエ
2月にコルダ2f
無双マルチレイド
かぁ。
多いな。
まぁ、いいや。
マルチ~は買うかわかんないし。
ただ、陸遜が変身するからちょっとやりたいんだよねぇ。
問題はそれまでに唐突に購入したディシディアが終わっているかどうか。
多分、終わってないな。
いや、多分じゃない。
絶対(マテコラ。
クリムゾン・エンパイア ランビュールクリア
2008/12/30 Tue. 15:57:13 edit
支持率は450を超えないとエンディングにならないみたいです。
400を越えるとハルキアに「大丈夫」的なことを言われるので安心してたら処刑エンドになってびっくりです。
エンディングまでの最低基準は
総ターン数 240
各エンディングクリアイベント数 20オーバー
好感度 MAX
支持率 各支持率とも450オーバー
みたいですね。
エンディング目当ての人物のイベントは少なくとも180~200くらいまでに20イベントを起こさないといけないみたいですね。
たぶん、好感度がMAXになったら起こるイベントのような感じですけど、未確認。
結構トランスしてプレイしていたので覚えてないってのが正しいかも。
好感度は目当ての人物以外はあげることはないです。
というか、勿体無いからあげないほうがいいですね。
序盤は贈り物でターン数を稼げますが、後半になってくると自力で起こさないといけないみたいですね。
ランビュールが喜ぶ贈り物は羽ペンです。
意外と好感度が上がります。
高級茶葉とかでも上がりますが、大きく上がるのはこれですねー。
さて、ランビュールですが。
ランビュールをクリアするとミハエルルートが開放されました。
個人的にはちょっと待ちなさいよ!というところなんですけどね。
オランヌが…(涙。
ロナウスが……(涙。
後半はイベントさえきちんと起こしておけばすることがないので、宝石などの貴族クエストをクリアして、お金をためて教会に寄付、といったところでしょうか。
200ターンの時点で支持率が400を両方とも超えていればお金で何とかなります。
賄賂を送って、寄付をして…んで、たまに社交をする。
イベント自体は全部で22。
あとはエンディングとエンディングを見た後のお祝いメッセージと、イベントのコンプリートメッセージです。
スチルはエンディングを見れば全部埋まりました。
しかし22イベント。
頑張らないと結構大変です。
あ、そうそう。
自発的に戦闘をしに行かないとポケット数は増えないみたいです。
クエストだけだと回避は(ある程度)できるようになりますが、ポケットが一向に増えない。
今回は一切行きませんでしたが、特に問題はありませんでした。
技も増えるんでしょうけど別に困らなかったしなぁ。
無理な戦闘は逃げてましたし。
ああ、闘技場にも1度もお世話になりませんでした。
でもクリアできたんだから何とか頑張れば出来るってことですね。
まだ開放されてないオランヌ・ロナウス・マイセンは仲がいいのでそれの絡みイベントは発生しそうな予感。
今回ランビュールとブライアンでは起きませんでしたし。
無駄に好感度を上げまくるとターンがかさむので絡みが起きないと分かっている場合はあげなくてもいいですね。
とりあえず、オランヌとロナウスの開放条件がまだ不明なので端から順番にクリアしていかないといけないのかなぁ、なんて。
となると、左から順番ならエドワルドだな。
次にプレイする時には城下に出て行って戦闘をして闘技場のお世話になりたいと思います。
どんな技が増えるのか見てみたいしね。
ここまで書いててなんですけど、ランビュールのルートのクリアの仕方とか全然描いていませんね。
むー……。
ターン制だから特にやることないんですよねぇ。
羽ペンを贈って、しばらくしたら逢いに行って・・・とくり返して、エンディングの基準となるイベント20は何とか子爵の毒殺の噂のイベントです。
さっき調べたのに、もう忘れた。
これを200ターンまでに見ているとエンディングはほぼ確定。
あとは支持率を下げないようにするだけですね。
後半は意外と下がりやすいので要注意です。
こまめに賄賂と寄付をして支持率を維持しておけばエンディングにを迎えます。
ああ、支持率は村人から話が~とか夫人から~といったくだりで始まってその本人が説明してくれるクエストは支持率はいつもよりちょっぴり多めに上がるような気がします。
序盤の時は結構重宝しますのでいいかも。
特に馬のクエストは簡単に終わる上に、お金もがっぽり稼げます。
戦闘の基本としては探索をする前にセーブ。
台詞が出たらその場面でセーブしておく。
多分戦闘は10回くらいしか出来ないので台詞が出たときの3回に1回はセーブして目的のものがでなく、ターンが終了した場合はやり直す。
これをしていたほうが無駄なターン数を減らせますね。
あと、クエストクリア場面でセーブして、そのあとの強制クエストの発生に備える。
強制クエストが出た場合はやるか、やらないかの場面で一旦セーブし、クエストがクリアできればそのままセーブ、出来なければクエストクリア画面までロードして強制クエストの発生を操作する。
強制クエストで失敗すると30?くらい支持率が下がるので気をつけたほうがいいかなぁと思います。
セーブは1ページ5つまで出来るので、上2つは通常セーブ、真ん中はクエストクリア画面セーブ、4つ目は戦闘時の台詞セーブ、5つ目は強制クエストの選択肢セーブに使いました。
こうしておくといざとなった時に戻れますのでね。
大体50ターンを過ぎる頃に1つページを使って、それ以降は別のページのセーブを使う、といった方法でやりました。
私は25番目のセーブまで使っていましたし。
セーブページを変える基準は旗の色かな。
ターン数が増えると旗がだんだん立派になっていくのでページを変える。
まずい呂がついて、うっすら模様ができて、しっかり模様が付いて、模様に色が付いて、旗を揚げる紐みたいなものが付くころには200ターンを越えていたはず。
こんな感じでやると失敗しても前までまき戻ってやれますからね。
と、こんな感じでクリアしました。
面白かったです。
ランビュールのエンディングでは大笑いさせていただきました。
すごいです。あの変わりよう。
最後のほう、ちょっと壊れてましたし。
紀章ボイスとしては意外性?といううわさを聞きましたが私的には予想通りでした。
紀章好きならやってもいいかもしれませんが、月森好きなら辞めたほうが無難かも。
イメージ違うし。
クリムゾン・エンパイアプレイ中! 続き
2008/12/30 Tue. 03:22:37 edit
さて、ランビュールを攻略中です。
相変わらずですが。
贈り物をすると、次に逢う時にイベントが起こるみたいです。
ターンをあまり使わずに好感度が上がるのでいいかと。
普通に会いに行くと確か3回か4回行かないとイベントが起きないはずです。
好感度はすくすく上がりますが、そうするとターンが足りなくなってくるのであんまりお勧めできないです。
この前はそれで失敗したし。
今日やっていてわかったことといえば。
3回か、4回くらい支持率を上げるような行動をとらなければ下がるみたいですね。
ちょっとずつですけど。
効率よく支持率を上げるには多分、貴族クエストでお金をためて、教会に寄付、が1番手っ取り早いです。
恋愛イベント自体は4・5ターンに付き1回しています。
それでもそこそこ好感度は上がってきているので別にいいみたいです。
たぶん、イベントを全て出さないとそのキャラのエンディングは見れないようなので微妙な感じですね。
現在は100ターンを越えたところです。
確か全240ターンだったはずなので半分ですか。
イベントの進行具合だけを見ると前回のときとあんまり変わってないと思います。
現在の支持率は貴族300、民衆250といったところ。
結構平均的にあげているのであんまりですが、偏っているとハルキアに「どちらの支持も…」といった感じのことを言われます。
差がありすぎるとダメなようなので偏ってあげないようにするのが面倒です。
こつさえ掴めばすぐにあがるので慣れるまでの辛抱ですかね。
お金のため方ですが、クエストは1ターンで済ませたいので貴族クエストでもお金のたまりそうなものを選んでやります。
最初の頃はなかなか戦闘が苦しいですが、1ターンで終わるように「引き受ける前」にセーブし、戦闘不能になればやり直すか、違うクエストを選ぶ。
オススメは宝石とか。
めんどくさい系で言うと高級茶葉とかもいいですね。
高級茶葉はめんどくさいですが、余れば贈り物として使えるので便利。
意外と大変です。
少し好感度が低いのでがんばってあげなきゃなぁ、なんて思いました。
普通にクエストをやっているとどちらかの友情エンディングになってしまいそうなんですもの。
とにかく、そろそろランビュールを落としたいです。
後半分!
頑張ります。
プロジェクトはじめました。
2008/12/29 Mon. 03:02:34 edit
ちょっと忙しくてゲームができてないです。
クリムゾン~もそろそろやる気が出てきたのでやらなきゃ!
今年の年末は年明けまでオールでクリムゾン・エンパイアをしようかと思っています。
浪川さん熱も高いことだし!
さて、話は変わって。
サイトでとある企画を立ち上げることにしました。
その名も「THEアイドル候補生プロジェクト」!!
もともと私が描いていた漫画のことなんですけど、それをちょっと本格的にやろうかと思っています。
今のキャラは固まりすぎているので彼らの後輩、をイメージした新キャラを只今製作中!
というか、ラフは出来ましたけどね(笑。
今回のはちょっと本格的で、そのキャラを使った壁紙を配布したりしようと思っています。
年賀状とかの企画もね。
それと、最近キャラデザの応募をしているときに知ったのですが、自分のキャラに声優さんを当てるために募集したりしてるんですね。
ネット声優さんか!
この人なイメージwwって思ってキャラを描くことはあっても、あてる、というところまで知りませんでした~
そんなわけで、そっちのほうも募集とかかけてみちゃおうかしらwww
就職する時のちょっとした履歴にもなるだろうし、ちょっとやってみようかと思っています。
のってきてくれる人たち以内かなぁ、なんて思ってるのでちょっと今から楽しみになってきました!
本気でやるならサイトも作らなきゃ!
ネオロマンス・フェスタ10!
2008/12/28 Sun. 02:36:28 edit

今日はネオフェスです!
大阪公演です!行ってきましたぁああぁぁあああ!!!!!
さて、物販の開始が10時なのにもかかわらず7時半に到着した私。
並べなかったので近くの公園で待つことにしました。
2時間ほどディシジアをやりました。
10時の物販では前のほうに並べたこともあって無事に限定発売の遙か3のスチルクリアしおりとコルダ2の図書カードをゲット。
そのあと、アンジェのCDとか買いました。
ボイカは今回2枚。
遠夜と忍人と。
サザキは…買わなかった。
なんかねー、4ってあんまりブームきてないんだよね。
さて、開場が12時、開演12時半という強行スケジュールで行われたフェスタ10大阪。
座席は2列目ど真ん中。
余裕ぶっこいて座ってましたよ(笑。
いよいよ開始、キャストさんがわらわら出てくるのかと思いきやしょっぱなにチャーリーのキャラソン!
今までとは違う……!!
流石です、ネオフェス10(意味不明。
真殿さんがねー、ど真ん中の至近距離で歌ってくれました!
絶対にアレは声が聞こえてたね!
相変わらずかっこよかったです。
そのあとキャストさんが挨拶がてらに出てきたんですけど、なんといっても、浪川さん!
めっちゃ可愛かった!!!
髪形がめちゃくちゃ可愛くて。
多分ヘアピンでアレンジしてるんですけどすっごいにあってたし。
なんかすごーく浪川さんのランクが上がりました(笑。
そのあとアンジェリークのドラマパートへ。
ここでは杉田君が面白かった。
行動がねー……さすが杉田氏!
それに対抗して主人公になりきって読む真殿さんも面白かった(笑。
回想第2弾では浪川さんが当たり、スポットライトが当たった瞬間のあの嫌そうな顔。
アレは忘れません(コラ。
真殿さんに負けず劣らずで面白かったです。
それ以外はねぇ、意外と普通で。
もっとアドリブやってほしかったなぁ。
あ、杉田君はいいです。あれ以上やらなくて。
貴方はそれで十分面白いですから。
そのあとはなつかしのコルダのキャラソンを披露し、九郎・景時のデュエットを歌い、遙かドラマパートへ。
今回は4のキャラでした。
意外と面白くてよかったです。
なかなか明るい話が出来ない遙かだったのですが4では少しファンタジーな要素が加わって楽しかったです。
これで直兄辺りが出てくれたらもっと面白かったんだけどなぁ。
コルダは……なんで健兄が出てくるとあんなに面白いのかしら。
「何故笑う…?」といわれましたからね。
すっごいみんながくすくす笑うんですよ。
何でなんだろう(笑。
ドラマパートは2人だったこともあってやりたい放題でした。
眼鏡のせいにしたり(土浦は眼鏡をかけていません。
めがねとサングラスを取り替えたり(理事長もサングラスはかけていません。
そのネタをずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと引っ張っているのがまた面白かった(笑。
夕夜さんが「そのネタまだ引っ張るんだ」といってましたからね。
大爆笑のままコルダのドラマは終わりました。
でも、今思うとなんであんなに面白かったんだろう(笑。
ネオアンジェのドラマも面白かったですよ。
広樹がかっこよかった。
広樹が(多分適当に)言ってることを実演してくれる大典さんが面白かった。
大典さんはネオフェス初めてでいたるところでかんでました。
でも、しょっぱなにかんだのは浪川さんだったけど(笑。
挨拶でいいこといってるのにかんでたし(笑。
でもいいの、可愛かったから!!
キャラソンで1番よかったのは言うまでもなく、フランシスかな(笑。
斜め80度下(モニター)を向きながら必死でど真ん中の最前列近くで歌う杉田君が面白かった。
モニターみたいから近くまで来ていたんでしょうけど、ほぼ顔を上げずに必死で歌う姿には少し笑が……(苦笑。
頑張ってるあの人がすごくよかった。
歌にあわせてちょっと工夫してるところとかあってよかった。
でも、詳しいことはいえないの!
だって杉田氏が「言っちゃダメ」って言ってたし(爆。
でも、残念なことに大阪公演はDVD化がないんですって~
ショックですが、生で見れたので、いっか。
そんなこんなで大歓声の中フェスタが終了。
浪川さんが歌ってくれなかったのが残念。
各シリーズの代表的な歌を歌ってはくれたのですが浪川さんはほぼ歌ってなかった。
前まで来ても恥ずかしいからかこっちを向いてくれなかったし(涙。
今度は歌を歌ってほしいなぁ。
てか、生で見るとやっぱり違いますね!
テンション上がるよ~~~~!!
浪川さんがめっちゃ好きになりました。
あの人って、殿堂入りしてないのに結構上位ランクにいてる人なんですよ。
クリムゾン~も紀章が出てたのもあるけど、浪川さんも出てたし。
キャラソンでは浪川さんはおろか、紀章も歌わないんだけどさー……。
今回はモチロンパンフを買いました。
浪川さんとだいさくがあんまりにもステキだったので思わずスキャニングし、携帯の待ち受けにしました(爆。
だめだー!!
めっちゃ好きです。
あのお顔が2月に見れるなら!(てか見れるんだけど・笑。
なんていうか、もうあの人は殿堂入りとかそんな次元じゃないですね。
あの人はアレだ、神だ。
神ですよ、神。
私の中では神属性です。
誰もが踏み入れられなかった領域ですよ!
浪川さん、いいわ~
めちゃくちゃ可愛かったし(そこか。
今回のフェスタは本当によかったです。
ゆったりと見れたし。
並んだ甲斐がありました。
席もよかったしね。
また浪川さんが来る時には行きたいと思います。
次は3月の星奏学院祭2。
久しぶりにだいさくに会いたいので旅行プランでチケットを取る予定。
めちゃくちゃ楽しみです。
3月もチケット取れたら3ヶ月連続で紀章に会えるしね!
明日はネオロマンス・フェスタ10!
2008/12/27 Sat. 00:55:30 edit
どきどきしますね。
とりあえず、持ち物チェックなどをしています。
地図とか。
大丈夫だろう、と思っていると意外と迷うので念のため。
寒くてキーがうまく打てないよ!
今日は寒いですからねぇ。
明日も寒いのかしら。
寒いの苦手なのでいやだなぁ。
明日は朝から並びます。
物販が10時かららしいので8時くらいには着きたいなぁ。
それからはディシジアをやって待ちます。
何気に友達が無反応なので少し心配ですが……体調とか大丈夫なのかしら。
暇つぶし用その2として文庫本も持っていこう。うん。
明日用に僕たちの~とプロミスト~を聴いています。
意外と覚えてなかったりするんだよねーこの歌。
テーマソングなので思い出さなきゃ!
サイトで振り付けもマスターしたので…というか、夏にマスターしたものを思い出すために見てきました(笑。
前のほうの席なのできちんと覚えておかなきゃね!
帰ってきたらレポします~
うっかりこんな時間
2008/12/26 Fri. 04:51:00 edit
聴かない音楽ファイルは圧縮して焼いて保存。
それの繰り返しです。
めちゃくちゃあるんですよねー。
ドラマCDとかもCDコンポに連結させていない時に取り込んで聴いていたのでパソコン内にあったりするのですが、今はコンポに連結しているので消して容量をあけたり。
一時保存をしようとして、デスクトップに置いてたらいつの間にかそんなファイルばっかりになってメモリが足りなくなってたり。
全部整理は1日じゃ無理なので3分の1くらいを終わらせました。
そしたらこんな時間ですよ。
音楽ファイルの圧縮とかって結構めんどくさくて。
いっぱいでやるとうまく圧縮されなかったりするんですよね。
なので頑張って1つずつやってます。
圧縮したら、保存用のフォルダに入れて、焼く準備。
取り込んだらすぐにすればいいのにまとめてやろうと思うのでこんなことに……(汗。
これからはすぐにやるようにしよう。
いつまでもつかはわかんないけどさ。
今日、圧縮した分でDVD-Rを1枚焼ける分になったので焼いています。
こんな時間から焼き始めるなよな、自分と思わず突っ込みを入れました。
まぁいいのです。
明日も引き続き、これをやらないといけないんですよねー。
まだドラマCDが残ってるし。
まぁ、明日には終わるでしょう。
閑話休題。
年賀状、出してきました~
毎年なんですが、年賀状第1弾と第2弾ではイラストが違います。
それようにわざわざ書き下ろすわけですが、今年は単色塗りなのですっごい手抜きに思われるかと今から心配……。
まぁいいの。
去年は元旦に間に合わなかったからね。
今年は5・6人は間に合います。
年賀状第2弾用に描いたものはちょっと暑苦しいので、別に描こうと思っています。
これは元旦から1週間以内に届いて、送ってない人に行きます。
どんなのにしようかなぁ~
明日には描かないと線画処理とか何やかんやで2日くらいかかりますからねー。
1週間後以降に届いて、出してない人には寒中見舞いが行きます。
寒中見舞いは年賀状第2弾用に描いたものを送ることにしました。
これはフルカラーにしないといけないので第2弾の彩色が終わったら取り掛からないと……。
少しアレンジなり、何なりをしてサイトに載りますので、もらえなかった人はそこで確認をば(笑。
もうすぐネオフェス~
生浪川さんに逢 え る ~vvvvv
初めてなので楽しみです!
あ、QuinRose2月のイベント当たりました~!!
行ってきます!東京!!!
待ってろよ、紀章!!!!
今からめちゃくちゃ楽しみです。
今日は飲み会☆
2008/12/25 Thu. 03:07:15 edit
あほですよねー。
昼から飲むのとか初めてですね。
でも、結構楽しかったですよ。
2軒目(マテ)に行くまでに時間があったのでマジアカやったり、UFOキャッチャーをやったり。
その下の階にある本屋に行ったときに血液型の本を見つけて私と葵でもりあがるwww.
バームクーヘンの下りはやっぱり理解されませんでしたねぇ。
結構楽しいのに。
その後なんかあったときにふと派手な袋に気がつきました。
言わずもがな、葵が持っていたんですけどね。
ぬか喜びや皮算用はしない性質なので、気にしないことにしました。
2軒目に行っていろいろまた話のネタは尽きることなく。
「あ、今日ってアンタの送別会でいい?」と聞かれ「いや、別に」と即答する私。
「じゃあ、これいらないよね」と葵にいわれ、「あ、それはもらう(笑」という現金な私。
中には何故か絶望グッズが!!!
送別祝いに絶望グッズ!
絶望した!
分かってたけど、好きだけど、このタイミングかよ!って思った自分に絶望した!!!!
面白かったです。
今までもらった中で1番面白かったし、1番笑った!
流石葵と言うか、なんというか(笑。
うん、楽しかったです。
世間はクリスマスイヴなのに女5人で酒を飲みながらあほな話をする私達。
やっぱり今日も、日本は平和です。
日本ってか、私のいる世界は平和です。
今日は国民の祝日
2008/12/24 Wed. 01:08:50 edit
バイトもお休みだったので家でまったり…になる予定だったのですが年賀状の下絵を描いていたらあっという間に1日が終わりました。
珍しく朝からテンションが高くて妹と一緒に「俺!参上!!」とか電王ごっこ?!をしていました。
妹もリュウタ好きなのですよ。
仲いいでしょ。
そんなわけで夏の電王の劇場版を見ていました。
ファイナルカットが届いた時に、妹が見てなかったので見ました。
追加になったシーンが多くて妹も結構喜んでいました。
無意味じゃなくていいですよね。
2本目だし。
年賀状はやっと下書きの取り込みが終わりました。
線画処理も終わったので後は着色だけです。
めんどくさいけど、やらなきゃねー。
後は全体的なデザインをどうするかだな……。
明日はイブで飲み会です!
昼から酒ー!!!!
葵を潰すぞー!!
クリムゾン・エンパイア 攻略中
2008/12/23 Tue. 01:49:03 edit
どう頑張ってもバッドエンドです。
なんで?!
とりあえず、原因としてはランビュールに愛を注ぎすぎたらしい(マテコラ。
どう頑張っても、自害or殺害なので、最初からやり直したほうがいいような気がします。
プレイ自体は240ターンで終了みたいですね。
240ターンのうち、最初の50ターンくらいまでだったかな、それまでに民衆支持率か、貴族支持率を100を突破させておかなければ殺されます。
最終的に400オーバーじゃないとダメみたいですね。
イベント自体はいっぱい出ないのでこれは贈り物をしたほうがいいのかもしれません。
何が好きなのかわかんないから使ったことないけどさ。
次回、最初からやり直すときはそういう感じでやっていこうと思います。
さて、ここで問題なのが。
戦闘がうまくないんですよね、私。
アクションだからあんまり関係ないじゃん、と思うかもしれませんがうまく戦えないのであんまりレベルの高い敵とは戦えないのですよ。
体力がなくなって戦闘不能、とか当たり前の次元なんですよ!
ちょっと敵さん、強すぎですよ!
アリス系が戦闘がなかっただけに面倒です。
若干飽きてきたし。
初めてまだ2週間経ってないわけですけど、バッドエンドを6回も見るとそりゃ飽きるわさ!
イベント数が多すぎてなかなか全部でないしさ。
ひとまず、どうにかしないと……。
あ、オランヌ・ロナウス・マイセン・ミハエルの4人はロックがかかっているので最初から攻略は出来ませんね。
文字が書いてあったのにぜんぜん知らなかったよ。
シナリオ制じゃないって面倒くさくなくていいや、と思っていましたが、意外と面倒です。
ターン制も大概めんどくさいです。
こういうゲームはアレだな、向いてないのかもしれませんね。
でも、とりあえずランビュールだけでも落としたい!
頑張ります。
しまった!!!
2008/12/22 Mon. 13:36:59 edit
昨日うっかりクリムゾン・エンパイアがまたバッドエンドになりまして……。
はぁ、何故だ……。
気を取り直して。
今日はK-20を見に行ってきました~
面白かったんですよ~
なんだか違う一面があったような、なかったような。
かっこよかったですよ~
意外な結末で。
今度はレスキューフォースだな。
そのうち見に行かなきゃ!
クリムゾン・・以下略 6日目
2008/12/21 Sun. 02:13:13 edit
支持率は片方に偏ってあげたほうがいいみたいです。
民衆支持率だけを上げるようにしています。
現在は200くらい。
それでもあんまり指示されていないといわれます。
が、気にしなくていいみたい。
クエストをクリアする前にセーブをしておくほうがいいなぁ、と今日判明。
何故かというと、ランダムの強制クエストがありますよねー。
お金関係だと無理だったりするのでロードして戻って、行動すればなくなったりするので便利かなぁと。
そんなところかなー。
最終日
2008/12/20 Sat. 01:08:03 edit
思えば、ここに異動してこなければよかったと思う反面、ここに異動してこなければ会えない人が沢山いたんだな、とわかりました。
その筆頭が、まぁ葵なんですけどね。
彼女ともそんな毎日あっていたわけではありませんが、私がやめると寂しいんじゃないか、と思う後輩がいる以上、かわいそうなことをしたかな、とちょっぴり思いました。
1ミリくらい。
愛情ないとか言わないでくださいよ。
これも愛情の一種。
それに、そんなことしなくてもメールが出来る世の中ですから。
たぶん、ひーちゃんと一緒でなんだかんだといいつつ繋がったままになりそうな気がしています。
ブログのリンクを貼っているくらいだしね。
最終日となるとみんな殊勝な気持ちでいてくれたのか、そうでないのか。
とりあえず、お世話になった子や、お世話した子、仲良くしもてらった子にはささやかな餞別を渡しました。
渡しきれなくて葵に頼んだけど(コラ。
なんかね、別のことをしたかったのですよ。
ああ、あいつは最後まで独自路線だったな、みたいな?
最後の言葉も「私の教えてあげられることは全部押してたと思うので、これからは皆さんが頑張ってください」という私にしては殊勝な言葉。
妹曰く「えらい上目線だね」らしいですけど(苦笑。
まぁ、そんなものだよ。
これで私がいなくなってせいせいしている人もいると思います。
でも、そんな簡単にやめるようなことはしてませんので、これからが正念場かな。
実行してくれたら嬉しいけど。
さて、話は変わって。
退職手続き後、後輩2人とご飯に行ってきました。
最後を過ぎたからこそいえる本音とか。
仲の悪い子との本当の理由とか(笑。
そんな話をしていました。
これからはがんばってもらいたいものです。
その後に後輩のSちゃんとメイトに行きました。
連れて行ったというほうが正しいwww
今日の探し物はネオアンジェのイベントの下がれ物を探していました。
やっと降りてきていて買えましたよ~~~
ついでにネオフェス10(大阪は来週)のグッズもあったので先に購入しました。
荷物増えるしねー。
後輩ちゃんにはあんまりかわさないように「これでも、嫌いなキャラがいるんですよね」といったら「じゃあ買わないほうがいいよ」と言って注意しました。
でも、めっちゃコミックのぷちえう゛ぁを勧めてしまいましたよ。
でもね。
エヴァ好きのあのこには読んでもらいたかったの!!!
面白いんだもん。
そんなわけで後輩ちゃんは私の8分の1くらいの買い物をしていました。
今日はそこそこいっぱい買いました。
ヘタリアチャームがかぶったんですよねー。
でも、イギリスでたからいいかな(コラマテ。
人間として間違ってるけど、その辺は気にしないwww
いろいろ買ったので、思わぬ出費で胃が痛いですが来月からはもう少し買いたい物を減らそうかなぁ。
でないと破産しそうですから。
閑話休題。
ディシジアはじめました~
チュートリアルが終わったところです。
無事に終わりましたが、戦闘の練習のためクラウドとティーダをつかって戦闘をしていますがなかなかうまく戦えないのでものすごーく苦戦しています。
これはー……葵に教えてもらおうと思います、うん。
あいつのほうが得意そうだ、こういうの。
とりあえずレベルは3になりましたので頑張ってます。
てか、頑張るよ!クラウド!!!!
そんなにさくさんブーム来てないんだけど(てか過ぎたのに)クラウドにはどっぷりな私。
ダメですよねー。
人間として間違ってるよ。
クリムゾン・エンパイア 5日目?
2008/12/19 Fri. 01:27:52 edit
夜中だよ。
なのにランビュールのためにゲームをしている私。
馬鹿ですね。
日記を2つも描いてる時点で相当の馬鹿だ。
さて、セーブが面に旗があるのですが、なんか模様が入りました。
何の模様だろう。
そんでもってやっとオランヌの1つ目のイベントが出ました~
長かったよー
同なのかは分からないのですが、ロナウスに比べて遭遇率が高いので最初からエンディングを迎えられるのかも知れませんねぇ。
わかんないんですけど。
ランビュールとは。
えと、彼の家の話が出てきました。
リアルに「好きですよ」とか言われたので、かなり彼の気持ちは傾いている模様。
てかでれでれですよ。
きゃー、どうしましょ/////
かわいいです、ランビュールvvv
とりあえず、明日も仕事なので途中でやめましたが支持率が上がらないです。
難易度が高いほうが上がりやすいみたいですね。
賄賂も意外と悪くないですが、お金は何事にも必要なのであんまり出来ません。
どっちもあげるのが難しいみたいなのでとりあえず、クエストが簡単な民衆クエストからやっています。
んで、ときどき貴族クエスト。
両立って難しいなぁ。
新しいクエストも出てきたことなので頑張ります。
ちょっとランビュールともいい感じだしね。
さむーい!
2008/12/19 Fri. 01:22:52 edit
もう20時間を越えています。
眠いです。
寒いです。
寝なきゃ。
関係ありませんが、ディシジアかいました。
馬鹿ですねー。
そしてメモリーが足りないのでモンハンのデータをパソコンに写さないといけないみたいです。
むー。
これなら部下その1を見習ってもう1本メモリーを買ったほうがいいかもしれない……。
ソフトと一緒にメモリーを持ち歩けばいつでも両方出来ますからね。
今日は朝からテンションが高くて。
みんな4時とか5時におきてるし。
だけど、12時過ぎたら限界に近づいてきましたよ、お姉さん。
昼時は死んでいました。
てか、朝の会話がほぼエヴァで。
それでやたらとテンションが高くて持たなかっただけとも言います。
朝のテンションは昼間で持たない。
気をつけよう。
でも、もうこんなに朝早くに起きるようなことはないだろうなぁ。
クリムゾン・エンパイア プレイ4日目
2008/12/18 Thu. 00:34:04 edit
今のターン数は130くらいです。
支持率が思うように上がらない~~~~~~
難しいなぁ。
現在、飛びぬけてランビュールとの好感度が高いためリリーに「ランビュールと仲がいいんですね」といわれました(笑。
仲いいさ!
愛の告白を受けましたからね!
うっかりさりげなく告白をされてしまいまして……。
びっくりデスよ。
その後仕事に行かずにゲームをしていたいと思ってしまうくらいにテンションが上がりました。
まぁ、それ以降はそれなりな仲になっているのでびみょうですけどねー。
初めてですよ、紀章のキャラでテンション上がったの。
ずいぶん前に「水の旋律」というゲームをしていたのですがその時も紀章キャラだけ落としました(笑。
でも、その時もそこまでテンションが上がらなかったんですよね。
たぶん、グッドエンドと恋愛エンドとあって、紀章のキャラは派閥のうちどちらかをクリアしないとグッドエンドしか出ないという立ち居地だったはずで、全部やらなかったんですよねー……
そんなわけで、あんまりテンションも上がることなく、でした。
今はテンション、高いですよ!!!!
今から寝るのにね。
クエストの難易度によって支持率の上がりの幅が違うみたいですね。
Bが結構簡単なのでよくやるのですが、あんまりにも上がりにくいのでCもやるようにしています。
敵が強いし、回復アイテムも出ないのであんまりやりたくないんですけどね。
レベルが低いので回復アイテムもあんまり持てなくて、クエストをクリアする前に帰還しちゃうんですよね。
強制的に(汗。
戦い方が苦手というのがこんなところでも現れています、私。
でもいいの。
頑張らないとランビュールとのエンディングが見れないから!
そんなわけで、今日はあんまり進みませんでした。
支持率は民衆のほうが100をちょっと超えたところ。
貴族は……ほぼ賄賂なので0に近いです。
なかなか効率よくあげる方法、ないかしら……。
うっかり買いそう
2008/12/18 Thu. 00:26:36 edit
そんなわけで、普通な日記を。
昨日はネオアクターとCLOUDを買いました。
今日はディシジアのムックを買いました。
どんだけFF好きなんだよ!!という感じですが、実は私、FFやったことないんですよ。
そうなんですよ!
FF7は持ってるけど未開封だしな。
そんなわけですが、明日ディシジアを買いに行こうかと思ってます。
え?あけないだろうからやめておけ?
いや、集めることに意味があるのでその辺は気にしない方向で。
だってほら、ライドウもあけてないわけだしさ。
まぁ、3Dアクションらしいのできっとあけるはず。
モンハンもしてることだし。
だってー、ちょっと面白そうだなーって思ったんだもん。
クラウドでてるし。
クラウドにはえらいはまりっぷりですな。
今はさくさんブームじゃないのにさ。
まぁ、いっか。
クリムゾン・エンパイアプレイ中3日目
2008/12/17 Wed. 02:04:18 edit
相も変わらずゲームしてます。
PCゲームなだけあって結構イベントなどが多いですね。
現在は90ターンを越えたところです。
何とか民衆支持率は100を突破。
賄賂を贈って貴族支持率も何とかちょっとづつ増えています。
結構大変だ。
城下町から外に行くと、1ターンを消費されますが、強制的に帰宅するまではそれ以上のターン消費はありません。
限界まで戦闘してお金を稼ぐのもいいかもしれませんね。
お金はこの世界では何故かものすごく必要になりますのでクエストもそれなりに戦闘モノをしておいたほうがいいかもしれませんね。
オススメは街道か、城下町付近のクエスト。
なぜかというと、戦闘後のアイテムによく回復系のものが含まれるからです。
出来るだけアイテムなどは買いたくないもの。
それに、戦闘中にHPがなくなると無駄にターンを消費してしまうことになるので気をつけたほうがいいみたいですねぇ。
現在はランビュールが1番好感度が高いです。
その次がハルキア、リリーと続きます。
ハルキアとリリーはクエストをこなせば上がっているので問題外にしても、ちょっと偏りすぎかなぁ、なんて。
リリーの兄、ブライアンは1つか2つのイベントは起こしておきましたが、ランビュールに関連するものではまだおきないみたいです。設定されてないのやも。
そんなわけで現在はオランヌの好感度を上げています。
オランヌのCVは浪川さん。
オランヌは客人ということもあり、毎回城にいることはないようで前回の失敗も踏まえ、逢いに行く前に必ずセーブ。
いたらそのまま、いなかったらロードです。
いないとただのターン消費になってしまう模様。
ハトアリみたいに何かくれればいいのにな。
どこでもセーブが出来るので、結構重宝させてもらってます。
難しいのであんまり無駄に消費しないようにしなくちゃ。
クリムゾン・エンパイアプレイ中~
2008/12/16 Tue. 00:35:30 edit
再びプレイ中です。
もう、いつバッドエンドになるのかひやひやしながらやっていますよ。
最近、お金をためて賄賂を贈ることにしました。
ていうかね、貴族の支持率を上げるためのクエストが結構難しくて。
逆に民のほうは楽なので賄賂を贈って支持率を少しずつ確保し、同時に民衆支持率も上げる……と。
めんどくさいです。
でも、それなりに楽しいです。
さて、分かったことですが。
城下町に行くと1ターンかかります。
知らなかったし。
でも、休息しても短ければ全快しないので1ターンを潰してもいいから回復薬を買ったり、戦利品を打ったりしてお金をためて常に回復できる状態で戦闘しているほうがいいかもしれません。
あと、クエストは選ぶほうがいいですね。
難易度はクエストを受けてからしか分からないので、その前にセーブしておくといいと思います。
恋愛イベントは毎度のことながらターンは進みませんが、ハルキアやリリーのイベントの時はターンが消費されるので注意しないとなぁ、と。
でも、クエストを受け続けていれば必ず起こるので、お金をためて賄賂を贈るほうを中心にしてイベントを出来るだけ起こさないようにしていきたいですね。
明日には城下町から外にいった時のターンの進み方を見ておこう。
うっかり忘れてたけど
2008/12/15 Mon. 15:49:11 edit
クリムゾン~をやっていてすっかり忘れていました。
三国志検定は今回が1回目。
関西大学で行われました。
大学ですよ!
普段は入りませんからね。
入っていたらびっくりです。
年齢層的には幅が広かったですね。
若干男性が多め…かな。
小学生っぽい子もいてびっくりしました。
試験の内容はというと、4択の100問。
3級だったので演義からがほとんどでした。
ただ、ゲームをやっているだけでは分からないこともあったので、本格的に三国志がすき、ということなら勉強をある程度しているからわかるのでしょうが……。
結構しっかりとした試験でしたね。
簡単なものもあったのでそれなりには点数を取れているんじゃないかなぁと思っています。
結果は1月下旬なので、楽しみといえば楽しみかな。
興味があるなら受けてもいいかもしれませんねー。
ああ。
マジアカみたいにすっごくマニアックな問題は出ませんでした。
アレねー……って思うんですよ。
まぁ、全4択で時間制限が各問題、というわけではなく全体で1時間だったのでゆっくり考えられるし、焦らせないところがよかったかなぁ、なんて。
でも、久しぶりにやりに行こうかなぁ。
閑話休題。
昨日、ソフマップに行ったらネオアンジェフルボイスが1980円で売られていました。
うっかり買っちゃいました(マテ。
そんなわけでネオアンジェもついに仲間入りしました。
さあ!また積みゲーが増えましたよ!!!!
とりあえず、クリムゾン~が終わったらやり始めます。
Fateから!(オイ
クリムゾン進行状況~
とりあえず、ランビュールのイベントが起きています。
ランビュールと仲がいいのがブライアンなのでブライアンにも話しかけに行こうかと模索中。
でも、ブライアンって達央なんだよね。
たつひさ、って打っても変換されないので漢字登録したけどさ!
だってー、毎週ラジオ聞いてるし。
さあ、頑張りますか。
むー。
2008/12/15 Mon. 02:41:43 edit
こんな時間までゲームしていました。
とりあえず、1周目はバッドエンドでしたけど…?
カーティスに殺されました……(涙。
なんで?!
なんか一定期間までに支持率を上げてなかったらバッドエンドになるようです。
難しいなぁ。
しかも、結構選り好みをしていると支持率は上がらない模様……。
意外とめんどくさい上に、難しいですね。
というわけで、2週目をしているわけなのですが。
求められない限り社交性は広く持たないようにすることに決めました。
でも、結構求められるんですよねぇ。
困るなぁ。
支持率がなかなか効率よく上げられなくて困っています。
寄付すればいいらしいのですが、そんなに金なんてねぇよ!
とか、言いながらお金は結構たまりやすいので寄付して支持率を上げています。
こうでもしないと支持率が……(汗。
あと、貴族のほうはめんどくさいクエストが多いので簡単に出来るものでちまちま支持率を稼いでいます。
気づいたことですが、客人であるオランヌやロナウスは城内にいつもいるわけではないらしく、逆に城に住んでいるといつ行ってもいるみたいですね。
ロナウスに話しかけようとしても大抵いないので困りました。
そんなわけで、今はランビュールを落としています。
結構大変なんですけどねぇ。
ランビュールのCVは紀章。
とりあえず、好きなキャラから。
因みに御主人様であるエドワルドには通過儀礼として会った1度だけ(コラ。
ご主人様には会いに行かないメイド長……
何かがおかしい……
あと、ハートの国のアリスではナイトメイアがそうだったように、クリムゾン・エンパイアではカーティスが自動的にイベントが起こります。
自動的というか、何のイベントであっても過去を振り返るシーンがあり、必ずカーティスが出てくるという……
石田彰ファンにはいいだろうけど、どっちでもいいかなぁ。
ま、そんなところです。
クリムゾン・エンパイア~発売!!
2008/12/14 Sun. 02:17:15 edit
発売しましたねー!
明日取りに行きますが。
とりあえず、メーカー通販のCDを予約しました。
メーカーで買うと、送料はかかりますが、それに見合うだけの特典がついてくるので思わず買っちゃう…
よく、通販をしますが、なんていうかものすごくユーザーを大事にしている会社だなって感じます。
この前、たまたま通販をしたときに1つだけ品切れだったようで「別送でお届けも出来ますのでご連絡いただけますか?」といった内容のメールが来ました。
悪いなぁ、なんて思ったのですが、早く特典がほしかったのもあったので別送でお願いします、と15時くらいにメールしたらその日の23時にメールを確認したら「すぐに送れる分は送りました」と発送メールが!
すばやい対応ですよね。
きたときに、ショッピングバックに入っていたこともあるし、品切れ商品が発送準備に入ったときと、発送した時と2回もメールを送ってきてくれました。
商品が届いたら遅着のお詫び、という書面が入っていて重ねてびっくり。
ずいぶん前にコーエーで商品の入荷が遅れているときは、こちらからメールをしないと答えが帰ってこなかったこともあってものすごーく、不親切だな、と感じていました。
思わず比べてしまいましたよ!
まぁ、規模とかそういう問題があるのかもしれませんが、そういった細かなサービスがあればユーザーは離れませんからね。
QuinRoseさん、大好きになりましたし。
ユーザーを大事にしてくださる会社は大好きですよ。
これからもメーカー通販しようwww
さて、話は変わりますが、明日は検定です。
とりあえず、準備というか、乗換えなどの検索は済ませました。
後は……なるようになるだろ。
とりあえず、帰ってきたら感想を書きたいと思います。
がんばるぞ~
カウントダウン
2008/12/13 Sat. 01:05:36 edit
明日ですね。
クリムゾン・エンパイア発売。
前日の発売ボイスはなんとランビュール。
やったねー今年は紀章運が強いのかしら。
この調子で来年2月のクインロゼのイベントも当たってほしいものです。
いけるならぶっちゃけどこでもいいかもしれない。
東京だしね。
カウントダウンといえば。
今年はゆっくりと家で年を越せそうです。
明日早く起きなきゃ!とか考えないでいいってすばらしいですね☆
あぁ、憧れだった年末年始……!!!
ことしこそ、またーりと年越しをするぞー!!
毎年毎年仕事に明け暮れていたのでゆっくり年末年始を過ごすことがありませんでした。
それはそれでいいのかもしれませんが、仕事納めが12月31日で、仕事始まりが13時間後とかの1月1日ってのもちょっぴり悲しいじゃありませんか。
そういう特殊なところで働いているから宿命なんでしょうねぇ。
閑話休題。
夢浮橋PS2版予約しました~
きちんとトレジャーボックスで。
くそぅ。
いいんだ…いいよ別に!
だって遙かが好きなんだもん!!
遙かのためなら!!!
こういう時の自分って、つくづく馬鹿だなぁって思います。
まぁ、いっか。
毎日楽しいしね。
今日は出勤の時に聴いている歌は3割の確率で杉山君でした。
今日は杉山君デーだったのかもしれません。
聞かないときは、本気で聞けないのになぁ。
ランダムってすごいね。
因みに、1番曲数が多いのは言わずもがな、直兄。
直兄名義とイサトやイノリの遙か名義の曲が入っているので1番多いんですよね。
それとためを張れるのがグランかな。
紀章は……月森ソングはあんまり入れてないからなぁ。
その次は幸季かな。
全体的には遙かソングが多いです。
ビバ遙か!!
ヘタリアぁぁああぁぁあああ!!
2008/12/12 Fri. 01:32:11 edit
特装版と通常版と。
今日はねー、めっちゃ買い物をしましたよ!
まず戦利品から。
LaLaDX
Girls Style
仮面ライダーデータファイル35号
ヘタリア通常版
ヘタリア特装版
ウチの探偵しりませんか?
声優グランプリ
めっちゃ買った。
買いすぎですよね。
DXは予定になかった。
こんなことならLaLa1月号を買うんじゃなかった……。
まぁいいや。
付録で遙かのカレンダーが付いてきたしな。
こんなに買い物をしたのは久しぶりですね。
よく思うことがあるのですが、そんなにほしいなら予約すればいいのにな、ということ。
予約してなくて受注限定生産のものを発売日当日に「ありませんか?」って聴いてくる人が多いです。
おいている店もあるだろうけど、よっぽどのことがない限り受注限定生産のものは店には並びません。
キャンセル出たりとかじゃない限り、ですけど。
だって、ほら受注限定なんですから。
メイトとかなら受注限定でも、置いておけば売れることが多いでしょうけど一般の店じゃまずそんなことしませんからね。
ああいうのって、買い切りって言って返品できないんですよ。
だからこそ、予約しましょう、って告知するんですけどね。
今回のヘタリア特装版は買いきりではなかったので自動入荷でした。
でも、どこのお店もないみたいですね。
うちの店にも探しに来た人がいたようです。
結局10日のうちに売り切れてしまったらしく自分のもの以外はお目にかかりませんでした。
重版未定らしいです~
でも、他の店舗では50確保しているらしいので聞けば売ってくれたり、取り寄せたりできるお店があるかも?!
ないものはお店の人に聞きましょう。
意外とあったりしますよ。
初太秦!
2008/12/11 Thu. 01:51:58 edit
今日はお友達のみつきさんと太秦に行ってきました!!
いろいろ工程で問題はあったのですが、その辺はつまんないので割愛で!
さて、予定よりも30分近く遅れて付いた映画村。
やる気満々10時過ぎに到着です。
今日は来年に始まるNHKのドラマの撮影が入っていてちょっと見れそうだったのですが、あんまり見えなくて。
結局気になる人も出てないし、そのままオンセットへ。
いろいろあって、写真も撮りまくりましたよ~
その辺のはサイトに上げます。
撮りすぎた(笑。
とりあえず、何故かヒーロー戦隊コーナーで大騒ぎする2人!
周りの高校生がびっくりするぐらいの大騒ぎ(マテ。
電王のスーツなんかも置いてあってすっごく楽しかった!
ゴーオンジャーもあったな、そういえば。
ゲキレンジャーもあったし。
なかなかいいつくりをしていたのでかなり満足。
その後オンセットのほうもまわっていたのですが素ごり雰囲気が変わっていて改めて写真を撮っていました。
モチロン、池田屋の写真とかも撮りましたよ。
これは撮っておかなければいけないでしょう。
いろいろ見てまわりましたが、結局衝動買いをするようなものはなく、そのまま太秦を後にしました。
13時くらいまでいたのですが、ほぼ電王とかあっちコーナーで盛り上がっていました(爆。
ダメですね。
その後、お寺めぐりと、神社めぐりをしました。
あんまりしたことのないところに行ってきました。
龍安寺とか。
遙かめぐりをしたことがあったのでその関係のお寺・神社は行きましたがそれ以外は行ってないですからね。
かなり堪能してきましたよ。
お寺めぐりが終わると嵐山でお茶タイム。
ちょっと変わった喫茶室を発見したのでは入ってみました。
ロールケーキなのですが、甘くなくてさっぱりとした味でした。
甘いのが若干苦手な私にとってはかなり満足の行くケーキでした。
今度行った時にも行ってみようかなぁ~
パフェとかもあったので食べてみたいし。
今日の戦利品。
念願かなって椿の香り袋をゲットしました!!!
これわっ!!!
永泉があかねに送ったという経緯があるものなので絶対に手に入れたかったんですよね。
そんなに高いものではないのでパソコンの前において楽しみたいと思います。
あ。
ついでにアニメイト京都店に行ってきましたよ。
ヘタリア2巻が売り切れててびっくりしました。
人気あるんだ~あれ。
買ってる本人の言えた台詞じゃねぇ(コラ。
明日、店で買います(笑。
フライングゲット!!
2008/12/10 Wed. 00:45:59 edit
うふふふふふふふ。
新曲2曲とあわせて3曲収録されている今回のシングルですが、毎年年の最後にグランのシングルを買っているのでめちゃくちゃ楽しみにしていました。
いい曲ですよ~
Darlin'はアルバムから何の変化もなくシングルカットされただけだったのが残念といえば、残念かな。
ちょっとくらい変えてくれてもよかったのになぁ。
ま、いっか。
それと一緒に11月27日だったかな。
発売されたVoice Color Seriesを買いました。
今回は岸尾だいすけ。
だいさくですよー!!!!!
第2弾は諏訪部さんだったかな。
第3弾は遊佐君だった。
遊佐君のはみつきさんが買うんだろうなぁ。
こんなわけで、相も変わらずおぼれまくっている私ですけど、このCDをあけるのはいつになることやら。
そういえば、絶望先生のDVDも今日届くはずだったのですがなんかしてたら受け取り損ねました(爆。
最近多いなぁ、こういうの。
気をつけなきゃ。
さて、明日は待ちに待った太秦!!!
映画村に行ってきますよ!!!!!!!
実は行ったことがないのでめちゃくちゃ楽しみなのです!
大阪に住んでいるくせにいったことないなんて……といわれましたが行ったことないのは仕方がない。
そんなわけで明日は楽しんでこようと思います☆
焼酎が届きました。
2008/12/09 Tue. 02:19:27 edit
こんばんわ、かぐやです。
今日はためしにネットで購入した焼酎が届きました。
実は結構通販する人なんですよ~
最近はほぼ通販ですかね。
わざわざ通販で……という人もいるかもしれませんがこの焼酎、実は結構ゆうめいなところだったようです。
新聞の広告を見て頼んでみようかなぁ、なんて思ったんですけどね。
通販では失敗したこともありますが、反省の色を見せず頼りまくっています。
だってー。
めんどくさいじゃん?
何から何まで通販するわけではありませんが、半分以上が通販になってきました。
ゲームとか通販オンリーだしな。
コーエーってのが理由なんですけど。
閑話休題。
クリムゾン・エンパイア発売まであと5日です。
早いなぁ~
もっとあるのかと思っていましたが、意外と早いです。
今週に発売ですか。
パソコンゲームの購入は初めてなので楽しみです。
その前にいろいろと整理しておかなければならないと思い立ってパソコン内を整理中。
部屋の片付け同様進まないんですけどね。
片付けられない女みたいでいやなんですが、私的には結構片付いていると思うんだけどなぁ。
人の目と自分の眼は見方が違いますからね。
ま、なんにしろ少しは整理しなきゃな。
めんどくさー……。
はぅ!
2008/12/08 Mon. 03:03:08 edit
体調がよくなるとすぐに夜更かしをしてしまう、悪い癖。
ダメですねぇ。
今日は普通に本屋の仕事だけでした。
休もうかとも思ったのですが、いろいろ考えあぐねた結果、出勤することに。
動くと元気が出てくるので普通に仕事をしていました。
はかどりましたよ~暇だったし。
普段よりも仕事できたかもしれない(マテ。
人間、危機感があると違うもんですねぇ。
だめだ。
ほんとに1日仕事以外は寝ていたのでネタがない!
昼以降まで寝てましたからねぇ。
今年もあと1ヶ月ですか。
早いですねぇ。
もう1ヶ月もないんですか。
今年の荷物は29日まで。
初荷は毎年1月4日なのですが、曜日の関係で5日に。
6日からは通常配送らしいので暇すぎる年末年始をどうやって仕事をするかが鍵になりそうですねぇ。
といっても、休みじゃないと仕事が増えまくる私なので、最終の荷物までにいろいろ発注作業をしておこうと思います。
そろそろ新しいオススメポップも描かなきゃな~。
ハトアリ最新刊は1月10日。
またもやメイト限定版が出るようなので2冊購入が決定。
ま、1月は発売物が少ないからいいか。
2月はコルダ2fのボーカルアルバムとゲーム2本?3本?が出るので貯金しておかなきゃ。
その前に2月のイベントのチケットを忘れずに申し込みをしなくちゃね。
初雪!
2008/12/07 Sun. 00:49:54 edit
雪って!!!
寒いからですねぇ。
ほんとに。
勘弁してほしいです。
QuinRoseさんから荷物が届きました~
通販特典とかよくついていて、またその冊子に載ってる漫画が面白いんですよ。
そんなわけで結構通販するのですが、今回も面白かったです。
すごいよなぁ。

で、なんとショッピングバッグに入っていました!
こまごま頼んだからかもしれませんが。
ショッピングバッグって!
通販なのに!
ある意味感嘆です。
きちんとたたんでおいておきます。
あんまり痛んでないしね。
というわけで、ナカミとか、その辺はまた今度(コラ。
寒気が!!!!
2008/12/06 Sat. 00:26:46 edit
不覚にも風邪を引いてしまいました。
めっちゃしんどいので今日は何もせずに寝ようと思います。
あーぁ。
明日も仕事だ~
今日は雨が降る前はすごく暖かくてびっくりしました。
美章園くらいでものすごく激しく降ってきて思わず寝ていたのに眼を覚ましてしまいましたよ。
昼前にはやみましたが諸事情によりなかなか動きませんでしたねぇ。
自分の調子も若干おかしかったのでよかったけど。
本屋に行ってから体調が激変して頭痛はするわ、鼻は詰まるはで最悪なのに、店出しがあってテンションだだ下がり…。
でも大丈夫!
みつきさんから杉山君のキャラソンをもらったので元気になった!!!(簡単だな。
クリムゾン~が出るまでは杉山君だなー
でたら若干浪川さんに流れそうだけど(コラ。